「活動の母体となる基本姿勢と作品づくりにおいての作者の思い」」

このエントリーをはてなブックマークに追加


●作品活動の主体でのものは

「学校」の施設的な構図や意図するところの作りについて語り合うことではなく、「学校」の教育論を問うものでもありません。作者としては現場を歩く身として机上では学べない事を貴重な体験を通して多くの学びの中で感じ得たことがたくさんあります。そもそものはじまって来た作品の意図するものは、私たちの尊いこどもたちから学んだ大人たちへの提言であり、その大人があらためて子供への思いを向けて見る意識改革のはじまりです。それはまさに子供から大人へ、大人から子供へと回る「人としてあるべき姿」を常に学び、教えられると言う人間尊重への“好循環”をつくるための担う活動で在る事です。そうしたこどもたちからのメッセージを届け、その思いから生まれる未来の希望ある世界へ贈り物を届ける事であります。


●本当の意味でのこどもを考える


~その行く末なる基盤は「こどもが本当に大切と思える社会が未来をつくる」の掲げられる環境づくりにあります~

本来、世界中の国の誰もが思う気持ちがあります。
「こども」ってかわいいものです。それだけで理由も無く人々に幸福な思いをさせてくれます。そこにはいつも「笑顔」を無条件で与えてくれますね。 すべての受け入れられる存在への答えがあります。 
「こども」は未来の礎、それを担うすべての根源と解決への意味する事がこの「こども」にあると言っても過言ではありません。 

こどもを真剣に考える事が、すべての物事のはじまり、そして未来への形がここにあります。


●意識のはじまる原点は、こどもを取り巻く環境をあらためて考える取り組みを促す活動です。  

こどもにとって健全に育むための「こども環境」に対して大人が自ら本気で考えて行ける意識付けのためのものです。

こどもを取り巻く環境は、昔と違って経済面、生活面から見ても素晴らしく快適に過ごせるようになりました。それは私たちが目指して来た努力の賜だと確信しています。しかしながらその反面、大人が思い描いて来たこどもへのやさしく包み込む便利が叶えば叶うほど、手厚く包み込めば込む程、思いとは裏腹に失う大切なものが同時にある事を知りました。

こども自身は、昔も今もそして未来に於いても変わるものではなく同じ「人の子」であり普遍であります。  その観点から見た時に、この大切なものとされる失ったものとは、大人が一生懸命考えて分かる事ではなく、実はこども自身がそれを知っているのです。その仕組みを大人が忘れてしまっている限り、常に大人の感覚でのこどもへの「善かれ」を与えるだけで、肝心の「こどもがこどもとして人格」を意味する所の環境が維持されているかの原点をちゃんと見つめられるかが問われます。 いわゆる大人は、こどもらしい人格への位置にたった時、その主体となっている形のつくられる環境からの学べるものがあり、そこには理由などの無い自然体の姿から常に学ぼうとする解釈が本来あるべき姿だと考えます。

そもそもの生物的視点に立った「こども」としての子供自身が学んで行けるべきものは、今の猛スピードに変わりゆく社会の中で、果たして「こどもらしく健全に生きる」と言う本来持つべき生物的感覚とそれをさせる環境への在り方には、すでに届かなくなって来たと言う疑問点とその危機感からの思い描く本来当たり前にあったはずの“大切さ”への価値観をここであらためて見つめてみる事を知るものです。    

大人はそう言う便利から生まれて来る合わせてつきまとう失うものへの正確な仕組みを知って学び、こどもの本来在るべき姿の根本的な原点をいつも見つけてあげる必要性とそこに自然と意識が向けられる大人自身の意識向上への環境改革が大事であります。

それ即ち、永続性ある未来へを願い、確かな明るい未来がある事へつながる思いにほかありません。すべて未来があるためが故の思いであります。

それを促すための活動であり、作品の存在価値で在りたい事です。

そして作品自身が担う力は、人々へ「こども」の存在への価値をより高い次元で意識付けが出来、その事で「こども」への尊厳から生まれる確かな存在を認める事で、これからの明るい未来をつくる第一歩だと考えます。




おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!





こどもたちの殿堂の「学校」を通した未来に向けての発信を全国津々浦々からの届けます。こどもたちからの瞳の数だけあなたの心へ贈る「良き日本の未来を共有しながら考えるメッセージ展覧会」への活動です。







こどもがたいせつ、こどもが宝…こどもはみらい…











そんな思いにみんなが“本気“で共有できる価値観への発信「始発駅」です。どちら様もお乗り遅れないように意識を手に持ってお乗りください。

特別急行列車 こどもの国行き「未来」号、まもなく発車です。







大切なものへの出会いを求めて旅ははじまる・・・・途中下車も寄り道もいい~、終着駅には、誰が待っているのだろう。



テーマ

おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!

「木造校舎をもつ学校」     「私たちの学校」

テーマ

ようこそにっぽんへ!

日本のこどもたちに会うために、すべての日本のこどもたちへの象徴としての未来へのテーマへ。

●「おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!」にて学校訪問中の時の一コマ・教室内で(作者自身)。

こどもたちに会いに行きます!そこにこどもたちが居ます。ここにこどもたちの素敵があります。そのス・テ・キを贈りつづけます。


広島県安芸高田市立 郷野小学校   2015年度は築80年を迎えた。            この学校で育むこどもたちとまた会いに行きます!   

●ごあんないの場所。   ~その活動風景から~    学校の通信欄からの案内より引用させていただいたものです。   

「おらが学校の…!おいでよ~ここへ…!!」での取材で、学校から記念で頂いた写真、学校通信や学校のホームページ・ブログでの記事での紹介より一部引用いたしました。

●北海道上ノ国町湯ノ岱小学校  校長先生からの送っていただいた子供たちとの出会いの時間から・・・

湯ノ岱小学校からその時の記念での写真をいただきました。全校児童6人と先生と一緒に。木村長校長先生がとってくれました。その中の一部をお見せします。なかなか天候に恵まれずに、北海道入りした初日の予定だったのが流れて、最後の北海道を発つ日の1ヶ月後になりましたね。この時も急に雨模様となって、その合間でしたね~。

●鹿児島県南大隅町立郡小学校 学校の公表ホームページ掲載からの引用にて・・・

本土最南端の鹿児島県は佐多岬からの便りです。温帯樹木が茂る岬の突端の学校。学校の通信でもご紹介してくれてましたね。嬉しかったです。そういえばこの時校長先生が校庭の芝をきれいにすると言って“用務員の先生!”に変身して芝刈り機を運転してましたね。。おかげですごく綺麗な校庭になりました。そのあと郡小学校の全員そろって・・・メッセージ発信準備の模様から。教頭先生よりの画像にて。

●北海道標茶町、久著呂中央小中学校。教頭先生から送っていただいた記念写真から・・・

今日は学校の畑の収穫の日。「格好はどうしますか?」と尋ねられ、「いや~、、この格好のままがすごくいいので着替えずこのまま行きましょう!、その分、収穫祭の雰囲気いっぱいで発信が素敵だと思います」と。常にスーツでビシッと決めている校長先生もこの時には真っ青な上下で大変身でした。その時の作業も終わっての記念写真で。中央が私です(笑)…発信直後の様子から。

吹上小学校

●埼玉県市立吹上小学校のブログから・・・

・http://hukikko.exblog.jp/19170808/木造校舎をバックに550人が2013年 12月 17日「吹っ子ブログ通信」
◎ 12月17日(火) 日本中の木造校舎と子どもたちの写真を撮影している方が本日、来校し、本校木造校舎をバックに550名の子どもたちの写真を撮りました。 本格的なカメラでプロは違うなあと思いました。
 

吹上小学校


 さて、どんな写真となったのでしょうか? 
 私は、その途中の写真だけ撮らせていただきました。

●埼玉県鴻巣市立吹上小学校 学校ホームページ 「吹きっ子奮闘記」ブログ通信から引用です。 学校の方に今テーマの「おらが学校の・・・おいでよ~ここへ!!」で来校するということで、朝からたくさんのおもてなしに嬉しく思います。根っからの写真好きな渡辺校長先生は、この時も様子を学校通信として伝えるのに忙しくカメラを持って記録してくれました。私よりも写真が上手なのには頭が下がりました~!・・・・・それにしても全校児童550名には久々の大人数でしたね~~、みんな元気すぎる・・通常はマイクロフォンスピーカーは使わない主義ですが、見るに見かねて教頭先生が用意してくれました。流石に声が後ろまで届かない(汗~笑)。。

このあと、いよいよみんなの声となる”1100の瞳”のメッセージ発信です。「いくよ~~みんな~~!」およそ40分の時間を割いていただき感謝の限りです。

_______________________________________________________________________________

●愛媛県伊予市立翠小学校 ホームページ学校通信より引用。

木造校舎と子どもたち
カテゴリー: 活動の様子 – midorie05 @ 15時25分01秒
6月7日(金)
写真家の方が縁あって、「翠小の校舎と子どもたちを撮影させてください。」と来校されました。

全国の木造校舎と子どもたちの写真を撮り続けて22年なんだそうです。

天気は快晴。

最高の青空の下、まぶしい太陽にも負けず、翠小自慢の笑顔で写真撮影。

残念ながら、学校のカメラでは

子どもたちの顔は豆つぶみたいですが、

校舎は空の青さに映えて、

やっぱり翠小は素敵ですね。

いつか、木造校舎を特集した写真集が出版されるのを楽しみにしています。

ギンモクセイの大樹のある翠小学校は環境省が指定する「環境省学校エコ改修と環境教育事業」の学校です。3度の訪問と様々な発信のスタイルで教育活動の中では並々ならぬ作品へのご参加への協力をいただきました。その分の翠小学校の思いを乗せた発信がたくさん出来ました。これからの写真メッセージ展覧会にご期待下さい。ありがとう。

礼文利尻の悪行訪問から

●北海道礼文町立船泊小学校。

 学校より、活動風景として私のホームページ用にいただいた画像から。

授業時間をお借りした今テーマによる記録風景から・・・子供たちの前で自己紹介をはじめ、テーマに合わせた記録にあたっての内容の説明と、個々の特色が出やすいように表園についての説明をしているところから。

どんなことかな~?、どうしたらいいだろう? なぜ、そうなんだろう? _____みんなの表現あっての写真記録です。

●北海道礼文町立神崎小学校

学校より、活動風景の記録時の寸前の様子から・・・私のホームページ用にいただいた画像。

いよいよテーマによる記録のはじまりです・・・

本番用の大型カメラは、原始的なままのマニュアル設定のため、フィルム記録における絞りとシャッター設定をしている様子。このあとみんなとのはじまりです。

●「ようこそにっぽんへ!」

こちらは学校訪問の「おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!のものではなく、海外の方にも日本の子供たちの姿を見ていただくためのテーマ企画の「ようこそにっぽんへ!」から、礼文島の香深保育所からのお送りいただいた“活動風景”より・・・

この日は道立礼文高等学校にて島内の保育所2園の合同による「こどもはみらい!」への思いを込めて、現地で急きょ企画して町を動かして叶った時のものです。

香深保育所、

香深保育所・船泊保育所の2園がそろって記録する寸前の様子を香深保育所の主任先生よりいただいた画像より掲載しました。

普段から自己の活動風景はほとんどない状況では貴重な写真をいただきまして感謝致します。

早速ホームページにアップさせていただき、対外的に様子の説明に使わせていただきました。ありがとうございます。

香深保育所カメラより。

_____________________________________________________________________________

作品ができるまで・・・・・

___________________________________________________________________

【作品の生まれる制作上の基本的コンセプト】

「おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!」における一貫した約束事。

①学校へ訪問、そして記録するにあたり、約束日の設定は必ず校長先生がいらっしゃる事。

それは教育現場に参加することの意味から、この学校訪問はその教育時間の一環となるための正式な立場として徹底しているから。

②児童、生徒が必ず全員参加している事。

ただし、当日の病気欠席は除く。極端に少人数の学校に関しては当日の私の判断で一旦帰り、次回の他の日にさせて頂くことがある。一人の存在が大きいためにあえて考慮した判断によります。

③約束日に予定外の事で校長先生が不在となってしまった場合、特例事情を除いては私から辞退しています。

①の内容と重なる意味もありますが、学校の一番の代表である校長先生にまずはお会いすることから全てが始まる考えがある事で、初の出会いとなる現場では、その主の方がいらっしゃらないでの訪問は失礼極まりないと言う意味合いからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【それに合わせて付随する自らの行動】

①事前に教育委員会とのつながりと確認での作業。

②時間が許す限り、直接の教育委員会へのあいさつと教育長との面談を希望している。

③教育の現場に入る事では、授業の一環として捉えている。そのため必要に応じて子供たちの前での話しもする事がある。

④地域の人たちとの交流も出来る場合はすすんで入るようにしている。

⑤何においても、作品は後にあるもの。すべてが子供であり、学校、教育時間最優先の大前提にこの作品は存在している。

⑥その他、安全に安心した形での事に関するものでは考えられるものすべて好意的に動くようにしている。

⑦記録した作品は、写真にして学校へ「確認」用に送っている。出来た作品をあらためて保護者の方にも見ていただく意味でもあります。役目終了後は学校保存用にしていただきます。

⑧訪問先の市町村単位での首長への挨拶も開始。~子供の存在自身の大切さへの提唱を話題に~

●作品が出来上がり「確認」用にお送りした時のものから…学校のホームページにて紹介からのその時の掲載されている写真の引用で。

愛媛県伊方町立佐田岬小学校のホームページ学校通信での掲載からの引用。上がその掲載写真でした。

「素敵な贈り物」
活動の様子 – sadamisaki06 @ 15時41分15秒


今日、学校に素敵な贈り物が届きました。神奈川県の写真家の方からです。

この方は、今年度で閉校する本校のことを知り、11月に来校されました。

その時の写真をアルバムにして送っていただいたのです。

写真とともに心温まる手紙も添えられていました。

校庭に集まった子どもたちと職員、校舎の向こうには吸い込まれそうに青い海と空が広がっていました。

学校が見下ろせる丘から撮っていただいた写真は、とても素敵なものでした。

さっそく子どもたちにも見せたいと思います。

_______________________________________________________________________________________

【作品記録について…共通データー】

●「おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!」                        ●「ようこそにっぽんへ!」

メイン:フィルムによる作品記録                              メイン:基本はデジタルのみによる作品記録

memo:4×5インチフィルム  (カラー)リバーサル / (モノクロ)ネガティブ                                    6×12センチフィルム   (カラー)リバーサル

サブ:併用もしくは同時デジタル作品記録


___________________________________________________________________


___________________________________________________________________


資料:1996年10月~2015年6月まで。 こちらは確認用の資料です。 

公表の「学校訪問校一覧」は専用ページの方をご参照ください。

「おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!」資料   ~第一時期集計分~

こちら下記のものは管理者検索用の資料です。

おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!

「私たちの学校」


85 東京都、目黒区立第四中学校 2015.1.20
84 東京都、中央区立常盤小学校 2014.10.30
83 東京都、中央区立城東小学校 2014.10.27

82 宮城県、仙台市立坪沼小学校 2014.10.3
81 北海道、真狩町立御保内小学校 2014.9.30
80 北海道、京極町立南京極小学校 2014.9.29
_____________________________________________________
79 北海道、根室市立歯舞小学校/中学校 2014.9.24
78 北海道、羅臼町立羅臼小学校 2014.9.22
77 北海道、猿払村立浜猿払小学校 2014.9.19
77(73=No,2)北海道、稚内市立宗谷小学校 2014.9.18–(もう一つのシーンで2度目の訪問)
76 北海道、稚内市立大岬小学校 2014.9.18
76(74=No,2)北海道、稚内市立稚内西中学校 2014.9.13ー(2度目は角度を変えての利尻/礼文を背景に休日登校にて協力いただく)
75 北海道、稚内市立宗谷中学校 2014.9.12
74 北海道、稚内市立稚内西中学校 2014.9.10
73 北海道、稚内市立宗谷小学校 2014.9.8
72 滋賀県、豊郷町立豊郷小学校(旧校舎版にて)_(次回は現校舎で計画中)
72(56-No,2)福井県、若狭町立岬小学校/三方中学校岬分校(桜山と校舎と海と)2度目の訪問
71 長崎県、南島原市立堂崎小学校木場分校
70 長崎県、島原市立三会小学校
_____________________________________________________
69 長崎県、島原市立第一小学校
68 長崎県、波佐見町立東小学校
67 福岡県、福岡市立勝馬小学校
66 島根県、益田市立道川小学校
65 愛媛県、参川小学校
64 愛媛県、田渡小学校
63 愛媛県、佐田岬小学校
62 愛媛県、西予市立二木生小学校61 山形県、鶴岡市立加茂小学校
60 山形県、鶴岡市立湯田川小学校
59 青森県、外が浜町立三厩小学校 
_____________________________________________________
59(58-No2)青森県、佐井村立牛滝小学校、中学校(季節を変えての2度目の訪問)
58 青森県、佐井村立牛滝小学校、中学校
57 徳島県、三好市立池田小学校 
56 福井県、若狭町岬小学校/三方中学校岬分校〜(小中併設形式校)
55 宮城県、丸森町立丸森小学校
54 山梨県、北杜市立日野春小学校
53 京都府、京都市立新洞小学校
52 鹿児島県、南大隅町立宮田小学校
51 鹿児島県、南大隅町立大中尾小学校
50 鹿児島県、南大隅町立登尾小学校
_____________________________________________________
49 鹿児島県、南大隅町立滑川小学校
48 鹿児島県、南大隅町立城内小学校
47 鹿児島県、南大隅町立大竹之浦小学校 
47(38−No,2) 鹿児島県南大隅町立大泊小学校(本年6月からのつづきで2回目の訪問)
46 長崎県、南島原市立布津小学校第二分校
45 長崎県、南島原市立長野小学校
44 福島県、古殿町立鎌田小学校跡(特別)地域子供たち大人たちとの再現記録〜過去の記録
43 北海道、えりも町立目黒小中学校跡(特別)地域子供たち大人たちとの再現記録
42 北海道、根室市立華岬小学校
41 北海道、根室市立共和小学校
40 北海道、根室市立温根元小学校
_____________________________________________________
39 北海道、根室市立珸瑤瑁小学校
38 鹿児島県、南大隅町立大泊小学校
37 青森県、東通村立鹿橋小学校
36 青森県、東通村立蒲野沢小学校
35 北海道、豊浦町立大岸小学校
34 青森県、鯵ヶ沢町立南金沢小学校
33 岩手県、安代町立細谷小学校
32 石川県、柳田村立黒川小学校
31 石川県、能都町立宮地小学校
30 新潟県、小千谷市立小栗山小学校
_____________________________________________________
29 青森県、深浦町立大戸瀬小学校
28 青森県、木造町立出来島小学校
27 青森県、木造町立越水小学校
26 青森県、木造町立柴田小学校
25 青森県、木造町立下福原小学校
24 青森県、木造町立吹原小学校
23 石川県、柳田村立柳田小学校
22 石川県、柳田村立合鹿小学校
21 石川県、柳田村立上町小学校
20 新潟県、中条町立竹嶋小学校

19 広島県、作木村立第一小学校
18 広島県、作木村立第三小学校
17 鳥取県、国府町立谷小学校
16 新潟県、中条町立村松浜小学校
15 広島県、神石町立草木小学校
14 山梨県、上野原町立甲東小学校
13 山梨県、上野原町立甲東小学校和見分校

12 岡山県、御津町立承芳小学校
11 福井県、美山町立下味見小学校
10 富山県、入善町立桃李小学校

9 富山県、朝日町立あさひ野小学校

8 佐賀県、脊振村立脊振小学校
7 福井県、美山町立下味見小学校
6 福井県、美山町立上味見小学校
5 福井県、美山町立芦見小学校
4 三重県、美杉村立美杉南小学校
3 熊本県、波野村立楢木野小学校
2 群馬県、鬼石町立犬目小学校
1 山形県、朝日村立大網小学校


おらが学校の…!おいでよ~ここへ!!

「木造校舎をもつ学校」

398 新潟県、長岡市立中野俣小学校 2015.5.1
398 (361-No,2)島根県、浜田市立上府小学校(2度目の訪問=閉校年度による友情訪問)2015.1.27
398(341-No,2)北海道、せたな町立馬場川小学校(2度目の訪問)2014.10.1
397 北海道、弟子屈町立昭栄小学校 2014,9,26
396 北海道、標茶町立久著呂中央小学校/中学校 2014,9,26
395 山口県、萩市立明木中学校 2014.6.24
395(390-No.3)山口県、萩市立明倫小学校(3度目の訪問=新校舎正面にて記録へ) 2014.6.23
394 静岡県、浜松市立水窪小学校 2014.6.13
393 兵庫県、西脇市立西脇小学校  2014.5.2
393(357-No,2)島根県、浜田市立有福小学校(桜と木造校舎からのメッセージ版) 2014.4.7~9
393(390-No.2)山口県、萩市立明倫小学校(2度目の訪問=校舎正面にて個別学年での記録へ) 2014.3.6
392 兵庫県、篠山市立八上小学校 2014.1.16
391 埼玉県、鴻巣市立吹上小学校 2013.12.17
390 山口県、萩市立明倫小学校 2013.12.10(最後の木造校舎での生活年度
_____________________________________________________
389 長崎県、南島原市立津波見小学校
389(368-No,3)長崎県、島原市立三会小学校長貫分校(3度目の訪問=昨年度と同じアングルにて)
389(368-No,2)長崎県、島原市立三会小学校長貫分校(2度目の訪問=真っ正面からの記録で)
389(369-No,2)長崎県、波佐見町立東小学校永尾分校(2度目の訪問=昨年度の天候修正で)
388 福岡県、糸島市立姫島小学校/志摩中学校姫島分校(小中併設校) 
387 島根県、津和野町立左鐙小学校
386 島根県、益田市立桂平小学校
385 島根県、浜田市立弥栄小学校
384 島根県、出雲市立鵜鷺小学校
384(376-No,4)愛媛県、伊予市立翠小学校(季節を変えての4度目の訪問、児童のみの記録から)
384(376-No,3)愛媛県、伊予市立翠小学校(季節を変えての3度目の訪問から)
383 青森県、風間浦町立易国間小学校
383(379-No,2)青森県 鶴田町立梅沢小学校(季節変えての2度目の訪問)
382 青森県、むつ市立関根中学校
381 青森県、佐井村立福浦小学校/中学校
_____________________________________________________
379(376-No,2) 愛媛県 伊予市立翠小学校(他アングルのために2度目の訪問)
378 愛媛県、久万高原町立美川小学校
377 愛媛県、久万高原町立久万小学校
376 愛媛県、伊予市立翠小学校
375 徳島県、美馬町立木屋平小学校
374 徳島県、三好市立東祖谷小学校/中学校
373 高知県、中土佐町立笹場小学校 
372 京都府、京都市立京北第三小学校
372 (354-No.2) 島根県 出雲市立塩津小学校「2回目の訪問〜季節を変えて」
372 (352-No.2) 島根県 江津市立跡市小学 380 岩手県、盛岡市立浅岸小学校
379 青森県、鶴田町立梅沢小学校
379(356-No,2) 広島県 安芸高田市立郷野小学校(季節ごとの2度目訪問)校「2回目の訪問〜花田植え祭り」
372(331-No.3) 宮城県 丸森町丸森小学校羽出庭分校「3回目の訪問で」
371 長野県、塩尻市立楢川小学校
370 鹿児島県、南大隅町立神山小学校
_____________________________________________________
369 長崎県、波佐見町立東小学校永尾分校
368 長崎県、島原市立三会小学校長貫分校 
367 長崎県、南島原市立布津小学校第一分校
366 長崎県、南島原市立山口小学校
365 長崎県、南島原市立長野小学校塔の坂分校
364 島根県、益田市立美濃小学校
363 島根県、浜田市立井野小学校室谷分校
362 島根県、浜田市立後野小学校
361 島根県、浜田市立上府小学校 
360 島根県、浜田市立木田小学校
_____________________________________________________
359 島根県、浜田市立雲雀ヶ丘小学校
358 島根県、浜田市立井野小学校 
357 島根県、浜田市立有福小学校
356 広島県、安芸高田市立郷野小学校
355 岡山県、高梁市立湯野小学校
354 島根県、出雲市立塩津小学校
353 島根県、大田市立大森小学校
352 島根県、江津市立跡市小学校
351 富山県、滑川市立田中小学校「建て替え寸前での記録訪問へ叶う」
351(26-No,4) 神奈川県、相模原市立青根小学校(かつて津久井町立の時に二回訪問校で、このテーマでの原点となった通い校)新たな相模原市立となって、今日は「青根っこ祭り」にて地域の方も含めての記録となった。
351(331-No2) 宮城県、丸森町立丸森小学校羽出庭分校=2回目訪問記録
350 青森県、十和田市立米田小学校
_____________________________________________________
349 青森県、十和田市立伝法寺小学校
348 北海道、上ノ国町立湯ノ岱小学校
347 北海道、松前町立館浜小学校
346 北海道、当別町立弁華別小学校
345 北海道、積丹市立野塚小学校
344 北海道、中標津町立俵橋小学校
343 北海道、北見市立日吉小学校
342 北海道、新得町立富村牛小中学校
342(292-No2) 北海道、倶知安町立西小学校樺山分校=2回目訪問記録
341 北海道、せたな町立馬場川小学校
340 北海道、増毛町立増毛小学校(特別=増毛小学校の1部児童の旧校舎へ)
_____________________________________________________
339 北海道、むかわ町立富内小学校
338 北海道、むかわ町立仁和小学校
337 北海道、富良野市立鳥沼小学校
336 北海道、旭川市立旭川第一小学校
335 北海道、浜頓別町立頓別小学校
334 北海道、蘭越町立三和小学校
333 北海道、蘭越町立御成小学校
332 青森県、弘前市立弥生小学校
331 宮城県、丸森町立丸森小学校羽出庭分校
330 山形県、酒田市立北平田小学校
_____________________________________________________
329 山形県、酒田市立中平田小学校 
328 岩手県、一関市立達古袋小学校
327 鹿児島県、南大隅町立佐多小学校
326 鹿児島県、南大隅町立郡小学校
325 宮崎県、西都市立銀上小中学校
324 熊本県、高森町立高森東小学校
323 熊本県、菊池市立迫水小学校
322 熊本県、菊池市立花房小学校
322[320-no.2] 岡山県、高梁市立吹屋小学校(閉校式にて〜2度目の訪問)
322[96-no,3] 長野県、木曽町立上田小学校(閉校間近への最後の記録として〜3度目の訪問)
322[6-no,3] 富山県、朝日町立五箇庄小学校(閉校間近への最後の記録として〜3度目の訪問)
321 岡山県、高梁市立布寄小学校(特別)
320 岡山県、高梁市立吹屋小学校(特別)
_____________________________________________________
319 鳥取県、智頭町立山郷小学校
318 鳥取県、智頭町立山形小学校
317 鳥取県、智頭町立富沢小学校
316 青森県、東通村立野牛小学校
315 青森県、むつ市立角違小学校
314 秋田県、湯沢市立坊ガ沢小学校
313 山口県、上関町立室津小学校
312 岡山県、久世町立樫邑小学校
311 兵庫県、西宮市立船坂小学校
310 和歌山県、かつらぎ町立妙寺小学校畑野分校
310[100-no2] 長野県、上松町立萩原小学校(2度目の訪問)
310[6-2] 富山県、朝日町立五箇庄小学校(創立120周年に合せた〜2度目の訪問)
_____________________________________________________
309 青森県、今別町立大川平小学校
308 青森県、東通村立白糠小学校
307 青森県、東通村立老部小学校
306 青森県,川内町立蛎崎小学校
305 青森県,東通村立石上小学校/中学校
304 青森県、東通村立砂子又小学校/中学校
303 青森県,東通村立目名小学校
302 青森県、東通村立大利小学校
301 青森県,風間浦村立蛇浦小学校
300 青森県、東通村立石持小学校
_____________________________________________________299 新潟県、山北町立雷小学校
298 新潟県、山北町立小俣小学校
297 北海道、豊浦町立大岸小学校鉱山分校
296 北海道、鵡川町立春日小学校
295 北海道、鵡川町立花岡小学校
294 北海道、大樹町立生花小中学校
293 北海道、豊富町立稚咲内小学校
292 北海道、倶知安町立西山小学校樺山分校
291 北海道、八雲町立春日小学校
290 青森県、川内村立宿野辺小学校
_____________________________________________________
289 青森県、鰺ヶ沢町立深谷小学校
288 岩手県、安代町立五日市小学校
287 岩手県、安代町立畑小学校
286 岩手県、安代町立荒谷小学校
285 岩手県、安代町立浅沢小学校
284 青森県、鰺ヶ沢町立一ツ森小学校
283 青森県、鶴田町立水元小学校
282 青森県、鶴田町立水元小学校田ノ尻分校
281 兵庫県、神戸市立藍那小学校
280 石川県、柳田村立中斉小学校
_____________________________________________________
279 新潟県、朝日村立猿沢小学校
278 新潟県、小千谷市立塩谷小学校
277 青森県、深浦町立風合瀬小学校
276 青森県、木造町立菊川小学校
275 石川県、柳田村立小間生小学校
274 石川県、柳田村立当目小学校
273 新潟県、荒川町立保内小学校
273[245-no,2]  山梨県、大月市立宮谷小学校(2度目の訪問)
273[27-no,2] 神奈川県、津久井町立青野原小学校(2度目の訪問)
272 新潟県、中条町立高浜小学校
271 石川県、羽咋市立粟ノ保小学校
270 大分県、日田市立花月小学校
_____________________________________________________
269 大分県、庄内町立東庄内小学校
268 大分県、耶馬渓町立深耶馬渓小学校
267 山口県、徳山市立中須小学校
266 広島県、河内町立猪山小学校
265 広島県、河内町立寺領小学校
264 広島県、作木村立作木第二小学校
263 鳥取県、国府町立成器小学校
262 鳥取県、国府町立大 茅小学校
261 新潟県、名立町立不動小学校
260 新潟県、名立町立上名立小学校
_____________________________________________________
259 新潟県、中条町立築地小学校
258 新潟県、小千谷市立南荷頃小学校
258[248-no,2] 広島県、吉田町立丹比西小学校(2度目の訪問)
257 広島県、神石町立永野小学校
256 栃木県、粟野町立上粕尾小学校
256[167-no,2] 群馬県、東村立沢入小学校(2度目の訪問)
256[166-no,2] 群馬県、東村立ひので小学校(2度目の訪問)
255 滋賀県、月野町立鎌掛小学校
255[220-no,2] 鳥取県、岩美町立本庄小学校(2度目の訪問)
254 佐賀県、富士町立富士南小学校
253 山口県、徳山市立粭島小学校
252 山口県、美和町立下畑小学校
251 山口県、美和町立北門小学校
250 山口県、美和町立西畑小学校
_____________________________________________________
249 山口県、美和町立生見小学校
248 広島県、吉田町立丹比西小学校
247 山口県、東城町立宮原小学校
246 富山県、大門町立櫛田小学校
245 山梨県、大月市立宮谷小学校
244 山梨県、上野原市立沢松小学校
243 群馬県、東村 立花輪小学校
242 富山県、八尾町立仁保小学校
241 千葉県、富浦町立富浦小学校
240 広島県、西城町立大屋小学校
_____________________________________________________
239 広島県、西城町立大戸小学校
238 群馬県、長野原町立長野原第一小学校
237 広島県、西城町立小鳥原小学校
236 広島県、西城町立美古登小学校
235 山口県、美和町立北中山小学校
234 山口県、美和町立秋掛小学校
234[212-no,2] 福岡県、穂波町立高田小学校(2度目の訪問)
233 鳥取県、岩美町立岩井小学校
232 鳥取県、岩美町立蒲生小学校
231 富山県、 小杉町立橋下条小学校
231[26-no,3] 神奈川県、津久井町立青根小学校(3度目の訪問)
230 岐阜県、土岐市立下石小学校
_____________________________________________________
229 島根県、横田町立横田小学校
228 岡山県、笠岡市立新山小学校
227 山口県、東和町立情島小学校
226 山口県、豊浦町立小野小学校
225 佐賀県、脊振村立脊振小学校鳥羽院分校
224 佐賀県、脊振村立脊振小学校久保山分校
223 佐賀県、太良町立太良小学校三里分校
222 佐賀県、太良町立太良小学校中尾分校
221 山口県、長門市立青海島小学校
220 鳥取県、岩美町立本庄小学校
_____________________________________________________
219 佐賀県、三瀬村立三瀬小学校
218 山口県、豊浦町立宇賀小学校
217 山口県、東和町立開導小学校
216 山口県、柳井市立柳東小学校
215 山口県、美祢市立田代小学校
214 山口県、長門市立俵山小学校
213 福岡県、豊前市立畑小学校
212 福岡県、穂波町立高田小学校
211 福岡県、大平村立西友枝小学校
210 福岡県、大平村立東上小学校
_____________________________________________________
209 熊本県、五木村立五木東小学校平瀬分校
208 熊本県、五木村立五木東小学校
207 佐賀県、三瀬村立三瀬小学校藤原分校
206 福岡県、犀川町立伊良原小学校
205 山口県、美東町立鳳鳴小学校
204 山口県、秋芳町立八代小学校
203 広島県、庄原市立庄原小学校
202 広島県、神石町立牧小学校
201 岡山県、哲多町立蚊屋小学校
200 京都府、綾部市立奥上林小学校
_____________________________________________________
199 福井県、美山町立上宇坂小学校
198 石川県、金沢市立朝日小学校
197 富山県、八尾町立下笹原小学校
196 富山県、大門町立浅井小学校
196[190-no,2] 新潟県、糸魚川市立根知小学校(2度目の訪問)
195 岐阜県、恵那市立毛呂窪小学校
194 岐阜県、瑞浪市立大湫小学校
193 岐阜県、土岐市立泉小学校
192 三重県、美杉村立多気小学校
191 三重県、美杉村立下ノ川小学校
190 新潟県、糸魚川市立根知小学校
_____________________________________________________
189 新潟県、糸魚川市立大野小学校
188 富山県、婦中町立音川小学校
187 京都府、南山城町立大河原小学校
186 京都府、南山城町立田山小学校
185 広島県、比和町立古頃小学校
184 山口県、美祢市立東厚小学校
183 山口県、美祢市立桃木小学校
182 熊本県、波野村立遊雀小学校
181 熊本県、水上村立古屋敷小学校
180 和歌山県、かつらぎ町立三谷小学校
_____________________________________________________
179 三重 県、宮川村立荻原小学校
178 三重県、宮川村立真手小学校
177 山梨県、増穂町立増穂西小学校
176 群馬県、鬼石町立三波川西小学校
176[2-no,2] 富山県、朝日町立南保小学校蛭谷分校(120周年記念祭での2回目の訪問)
175 和歌山県、九度山村立久保小学校
174 和歌山県、清水村立安諦小学校押出分校
173 和歌山県、花園村立深瀬小学校
172 和歌山県、かつらぎ町立新城小学校
171 群馬県、吾妻村立岩島第二小学校
171[169-no,2] 富山県、朝日町立山崎小学校(2回目の訪問)
171[4-no,2] 富山県、朝日町立大 家庄小学校(2回目の訪問)
170 新潟県、五泉市立橋田小学校
_____________________________________________________
169 富山県、朝日町立山崎小学校
168 群馬県、吾妻村立岩島第一小学校
167 群馬県、東村立澤入小学校
166 群馬県、東村立ひので小学校
166[68-no,3] 福島県、会津若松市立共和小学校(3度目の訪問)
166[67-no,3] 福島県、会津若松市立赤井小学校(3度目の訪問)
165 新潟県、五泉市立丸田小学校
164 山形県、朝日町立西五百川小学校大船木分校
163 山形県、朝日町立和合小学校
162 宮城県、仙台市立根白石小学校
161 山形県、米沢市立関根小学校板谷分校
160 山形県、米沢市立関根小学校赤崩分校
_____________________________________________________
159 山形県、米沢市立南原小学校李山分校
158 山形県朝日町立大谷小学校大沼分校
157 山形県朝日町立大谷小学校
156 山形県朝日町立大谷小学校大暮山分校 
155 山形県朝日村立大網小学校田麦俣分校
154 秋田県、男鹿町立鹿山小学校
153 秋田県、八竜町立浜口小学校芦崎分校
152 秋田県、藤里町立田代小学校
151 秋田県、藤里町立坊中小学校
150 秋田県、藤里町立米田小学校
_____________________________________________________
149 秋田県、男鹿町立男鹿中小学校
148 秋田県、男鹿町立戸賀小学校
147 秋田県、男鹿町立加茂青砂小学校
146 秋田県、鳥海町立直根小学校
145 秋田県、雄勝町立湯ノ岱小学校
144 和歌山県、清水町立五郷小学校
143 和歌山県、那賀町立上名手小学校名手上分校
142 滋賀県、余呉町立余呉小学校
141 滋賀県、木之本町立高時小学校
140 滋賀県、余呉町立丹生小学校
_____________________________________________________
139 群馬県、中之条町立第三小学校
138 群馬県、片品村立武尊根小学校
137 群馬県、新治村立入須川小学校
136 群馬県、片品村立越本小学校
136[68-no,2] 福島県、会津若松市立共和小学校(2回目の訪問)
136[67-no,2] 福島県、会津若松市立赤井小学校(2回目の訪問)
135 福島県、会津若松市立双潟小学校
134 福島県、会津若松市立原小学校
134[65-no,2] 福島県、天栄村立羽鳥小学校(2回目の訪問)
133 福岡県、星野村立椋谷小学校
132 福岡県、上陽町立東山小学校
131 福岡県、黒木町立笠原東小学校
130 福岡県、星野村立仁田原小学校
_____________________________________________________
129 福岡県、矢部村立飯干小学校
128 福岡県、山田市立熊が畑小学校
127 福岡県、山田市立下山田小学校
126 福岡県、甘木市立佐田小学校
125 広島県、庄原市 立川北小学校
124 広島県、油木町立上野小学校
123 岡山県、川上町立高山小学校
122 和歌山県、美里町立毛原小学校
121 京都府、加茂町立恭仁小学校
120 滋賀県、信楽町立小原小学校
_____________________________________________________
119 滋賀県、木之本町立杉野小学校
118 愛知県、豊根村立坂宇場小学校
117 長野県、大桑村立野尻小学校
116 山梨県、中富町立曙小学校
115 山梨県、早川町立早川北小学校
114 山梨県、身延町立身延北小学校
114[1-no,2] 神奈川県藤野町立牧郷小学校(2回目の訪問)
113 栃木県、黒磯市 立戸田小学校 
112 栃木県、藤原町立川治小学校
111 栃木県、宇都宮市立清原北小学校
110 長野県、天竜村立福島小学校
_____________________________________________________
109 長野県、天竜村立向方小学校
108 愛知県、下山村立和合小学校
107 愛知県、設楽町立名倉小学校
106 長野県、天竜村立福島小学校坂部分校
105 長野県、和田村立和田小学校
105[63-no,2] 東京都、奥多摩町立小河内小学校(2回目の訪問)
104 栃木県、上河内村立東小学校上小倉分校
103 栃木県、栗山村立西川小中学校
102 栃木県、栗山村立湯西川小中学校 
101 栃木県、栗山村立川俣小中学校 
101[96-no,2] 長野県、木曽福島町立上田小学校(2回目の訪問)
100 長野県、上松町立荻原小学校
_____________________________________________________
99 長野県、南木曽町立田立小学校
98 長野県、大桑村立大桑小学校
97 長野県、大桑村立須原小学校
96 長野県、木曽福島町立上田小学校
95 栃木県、藤原町立三依小学校
94 茨城県 大子町立浅川小学校
93 茨城県、大子町立上岡小学校
92 栃木県、馬頭町立健武小学校
91 栃木県、馬頭町立小砂小学校
91[32-no,2] 福島県、郡山市立行健第二小学校(2回目の訪問)
91[49-no,2] 福島県、玉川村立須釜小学校四辻分校(2回目の訪問)
91[60-no,2] 福島県、いわき市立小川小学校戸渡分校(2回目の訪問)
90 福島県、いわき市立草野小学校絹谷分校
90[61-no,2] 福島県、いわき市立田人第二小学校南大平分校(2回目の訪問)
_____________________________________________________
89 千葉県、関宿町立関宿小学校
89[9-no,2] 福島県、船引町立門沢小学校(2回目の訪問)
88 福島県、船引町立美山小学校
87 福島県、船引町立瀬川小学校
86 福島県、船引町立石森小学校
85 福島県、昭和村立昭和小学校小野川分校
84 福島県、下郷町立江川小学校大内分校
83 福島県、下郷町立江川小学校高時分校
82 福島県、下郷町立江川小学校大松川分校
81 福島県、霊山町立泉原小学校
80 福島県、会津高田町立旭小学校
_____________________________________________________
79 福島県、会津高田町立高郷三小学校
78 福島県、会津高田町立藤川小学校
77 福島県、平田村立小平小学校
76 福島県、塙町立片貝小学校矢塚分校
75 福島県、塙町立片貝小学校
74 福島県、塙町立那倉小学校
73 福島県、棚倉町立山岡小学校
72 福島県、下郷町立南小学校
71 福島県、下郷町立旭小学校中妻分校
70 福島県、下郷町立旭小学校落合分校
_____________________________________________________
69 福島県、下郷町立旭小学校枝松分校
68 福島県、会津若松市立共和小学校
67 福島県、会津若松市立赤井小学校
66 福島県、猪苗代町立月輪小学校
65 福島県、天栄村立羽鳥小学校
64 千葉県、野田市立福田第二小学校 
63 東京都、奥多摩町立小河内小学校
62 福島県、いわき市立田人第二小学校
61 福島県、いわき市立田人第二小学校南大平分校
60 福島県、いわき市立小川小学校戸渡分校
_____________________________________________________
59 福島県、川内村立川内第一小学校
58 福島県、都路村立古道小学校
57 福島県、平田村立蓮田小学校上小山田分校
56 福島県、平田村立蓮田小学校
55 福島県、平田村立蓮田小学校乙空釜分校 
54 福島県、大越町立牧野小学校
53 福島県、船引町立芦沢小学校
52 福島県、船引町立下大越小学校
51 福島県、矢祭町立東舘小学校高野谷分校
50 福島県、矢祭町立東舘小学校追分分校
_____________________________________________________
49 福島県、玉川村立須釜小学校四辻分校
48 福島県、須賀川市立東山小学校
47 茨城県、八郷町立朝日小学校
46 栃木県、烏山町立木幡小学校
45 栃木県、烏山町立境小学校
44 栃木県、塩谷立田所小学校
43 栃木県、塩谷町立熊ノ木小学校
42 栃木県、塩谷町立船生西小学校
41 栃木県、馬頭町立矢又小学校
40 栃木県、馬頭町立和見小学校
_____________________________________________________
39 栃木県、馬頭町立小口小学校
38 栃木県、黒磯市立飯野小学校
37 栃木県、黒磯市立山内小学校
36 栃木県、黒磯市立波立小学校
35 栃木県、黒羽町立川上小学校
34 茨城県、大子町立袋田小学校
33 茨城県、大子町立西金小学校
32 福島県、郡山市立行健第二小学校
31 栃木県、黒羽町立須賀川小学校
30 栃木県、黒羽町立蜂巣小学校
_____________________________________________________
29 茨城県、大子町立矢田 小学校
28 茨城県、岩井市立中川小学校筵打分校
27 神奈川県、津久井町立青野原小学校
26 神奈川県、津久井町立青根小学校
25 愛知県、東栄町立古戸小学校
24 愛知県、東栄町立粟代小学校
23 愛知県、設楽町立田峯小学校
22 愛知県、小原村立道慈小学校
21 愛知県、藤里町立石畳小学校
20 愛知県、東栄町立東部小学校
_____________________________________________________
19 愛知県、東栄町立東部中設楽小学校
18 愛知県、東栄町立月小学校
17 愛知県、足助町立追分小学校
16 愛知県、下山村立三巴小学校
15 愛知県、下山村立羽布小学校
14 愛知県、下山村立阿蔵小学校
13 愛知県、足助町立御蔵小学校
12 愛知県、足助町立冷田小学校
11 愛知県、足助町立則定小学校
10 愛知県、足助町立明和小学校
_____________________________________________________
9 福島県、船引町立門沢小学校

8 福島県、川内村立第三小学校
7 福島県、川内村立第二小学校
6 富山県、朝日町立五箇庄小学校
5 富山県、入善町立椚山小学校
4 富山県、朝日町立大家庄小学校
3 富山県、朝日町立南保小学校
2 富山県、朝日町立南保小学校蛭谷分校
1 神奈川県、藤野町立牧郷小学校